芸能人・経営者のおくやみ情報

柏尾馬之助(かしおうまのすけ)

剣豪[日本]

(明治元年4月8日没)

1868年 4月30日 死去享年31歳

柏尾馬之助 - ウィキペディアより引用

柏尾 馬之助(かしお うまのすけ、天保9年(1838年) - 慶応4年4月8日(1868年4月30日))は、幕末の阿波国出身の人物で、北辰一刀流剣術大目録皆伝の剣豪。
北辰一刀流剣術桶町千葉道場で千葉定吉、千葉重太郎に師事した。
八丁堀に北辰一刀流剣術道場も。
主立った役職は新徴組剣術教授方(代稽古)や肝煎役。
新徴組での配下には新撰組沖田総司の義兄沖田林太郎もいた。
元々公武合体論者であったが、新徴組を脱隊後は維新の志士として尊皇開国・倒幕運動も支援し、明治維新に助力している。
右・柏尾馬之助 生涯[編集] 生誕[編集] 天保9年(1838年)阿波国美馬郡貞光(現在の徳島県美馬郡つるぎ町)に、蜂須賀家家臣、柏尾嘉蔵(賀造)の次男として生まれる。
剣術道場[編集] 北辰一刀流剣術桶町千葉道場で千葉定吉、千葉重太郎(千葉一胤・千葉十太郎)の門弟となり、北辰一刀流剣術大目録皆伝を授けられる。
同期同門に千葉さな子(佐那・佐奈)、坂本龍馬などがいた。
江戸八丁堀に居し、北辰一刀流剣術の道場も任されており、酒井家家臣などを門下生として擁する。
北辰一刀流剣術伊東道場とも繋がりが深い。
菅野六郎など、新選組や新徴組などに入隊している弟子も多い。
浪士組 六番隊[編集] 文久3年(1863年)、尊皇攘夷急進派団体「虎尾の会」の中心人物、清河八郎・山岡鉄舟(鉄太郎)・村上俊五郎・石坂周造らは「浪士組」を結成した(村上と柏尾は同郷であったが ……

柏尾馬之助が亡くなってから、156年と87日が経過しました。(57066日)