巌谷一六(いわやいちろく)
政治家、書家[日本]
1905年 8月12日 死去享年72歳

巖谷 一六(いわや いちろく、天保5年2月8日(1834年3月17日) - 明治38年(1905年)7月12日)は、近江国(滋賀県)出身の書家、官僚、漢詩人。
本名は修(しゅう)(幼名は辨治、ついで迂也)、字は誠卿。
特に書家として名高く、一六(一六居士)はその号で、別号に迂堂・古梅・金粟道人などがある。
日本近代児童文学の創始者と評される巖谷小波はその三男。
関連作品
-
タイトル 臨学名品大系 (3) 巌谷一六 蘭亭序
種別 単行本著者 - 飯島太千雄
出版社 西東書房ページ数 発売日 新品価格 ¥6,945中古商品 ¥6,945より
巌谷一六が亡くなってから、118年と47日が経過しました。(43147日)