戸谷公次 氏(とたにこうじ)
声優、俳優[日本]
2006年 2月6日 死去急性心不全享年59歳
戸谷 公次(とたに こうじ、1948年7月12日[5] - 2006年2月6日[3][4])は、日本の声優、俳優、ナレーター。
最終所属は青二プロダクション[7]。
愛知県名古屋市出身[4]。
俳優・声優の戸谷公人は実子[11]。
来歴
東海大学政治経済学部政治学科卒業[12][13]。
東映オーディオタレントスクール卒業[4]。
多くの文献においては、東映オーディオタレントスクール卒業後の『サイボーグ009(1979年版)』(008 / ピュンマ役)がデビューとされる[6]。
しかし、実際はそれ以前に『ゲッターロボ』(1974年)、『無敵超人ザンボット3』(1977年)、『009』の前番組である『宇宙海賊キャプテンハーロック』や『無敵鋼人ダイターン3』(ともに1978年)などにも端役で出演している。
2006年2月6日、急性心不全で倒れ57歳で急逝したが、遺族の意向で正式な発表はされていなかった[3]。
その後同年8月、同じ事務所に所属する古谷徹のウェブサイト上の掲示板で戸谷に関する質問を受け、遺族の了承を得た古谷が質問の回答として逝去を明らかにした[3]。
人物
趣味は読書、スポーツ[6]。
特技は野球[14]。
特色
端正な声が魅力[15]でダンディーな声が持ち味[5]。
東映アニメーションおよびサンライズ制作のアニメーションで主に活躍[5]。
特に富野由悠季監督作品では『ガンダムシリーズ』を中心に、1980年代に制作された大半の作品に出演していた。
同じ作品内で複数のキャラクターを兼任している例が非常に多く[5]、時 ……
戸谷公次さんが亡くなってから、19年と145日が経ちました。(7085日)