芸能人・経営者のおくやみ情報

文野朋子 氏(ふみのともこ)

女優[日本]

(夫は俳優・神山繁)

1987年 7月19日 死去享年65歳

文野 朋子(ふみの ともこ、1923年1月5日[1] - 1987年7月19日)は、日本の女優。
本名は神山 澄子[1]。
東京市[1]浅草区(現・東京都台東区)出身。
都島高等実践女学校卒業[1]。
演劇集団 円に所属していた[1]。
夫は俳優の神山繁で、おしどり夫婦として知られた。
第9回芸術祭賞奨励賞受賞。
来歴・人物= 戦前、大映に入社して映画女優として活躍した後、1946年に劇団文学座に入座。
文学座の看板女優・杉村春子に目をかけられ、後継者として期待されたが、1963年に夫の神山らと共に文学座を脱退し、劇団雲の結成に参加。
雲の中心メンバーとして活躍した。
1956年に神山繁と結婚。
その後、福田恆存と芥川比呂志が対立し劇団内で分裂騒動が起こると、芥川、神山らと共に雲を離脱し、演劇集団 円を結成した。
円では、岸田今日子、南美江と共に中心女優として活躍したが、1987年7月6日、舞台の公演中に脳内出血のためステージ上で倒れ、13日後の19日に急死した。
64歳没。
墓誌は多磨霊園の神山家墓所内にあり、本名と芸名の両方が刻まれている。
特技は絵画[1]。
出演作品= テレビドラマ= 蒼い描点(1962年3月、CX) 地獄変(1962年6月、ETV) 松本清張シリーズ・黒の組曲(NHK) 第20話「球形の荒野」(1962年8月) - 芦村節子 第31話「典雅な姉弟」(1962年11月) 本日休診(1964年3月、NHK) 光る海(1965年、TBS) ザ・ガードマン(TBS / 大映テレビ室) 第18話「裸の欲望」(1965年) 第42話「女の ……

文野朋子さんが亡くなってから、37年と349日が経ちました。(13863日)

推定関連画像