スハルト 氏
軍人、第2代大統領[インドネシア]
2008年 1月27日 死去多臓器不全享年87歳
スハルト(Soeharto, ジャワ語: Haji Muhammad Soeharto 1921年6月8日 - 2008年1月27日)は、インドネシアの軍人、政治家。
第2代大統領(1968年 - 1998年)。
30年以上在任し、開発独裁政権として同国の工業化を推し進めたがアジア通貨危機後の政治不安、社会不安を沈静化できず、大統領職を辞任した。
在任中から、身内への不正な利益供与などについての批判を集めており、辞職後、その法的責任を問われたが、高齢、健康問題を理由に刑事訴追は取り下げられた。
次女は第8代大統領 プラボウォ・スビアントの元妻シティ・ヘディアティ。
経歴=
植民地時代末期の生い立ち=
植民地(オランダ領東インド)時代のインドネシアの中部ジャワ州、ジョグジャカルタ近郊の農村、ゴデアン村に生まれる。
父親は村の水利役人、母親はジョグジャカルタのスルタン夫人の遠縁にあたる女性だった。
両親の離婚に伴い、各地を転々としながら、現地語(ジャワ語)で小学校教育をウルヤントロで終え、その後もウォノギリ、クムスと移転しながら、18歳で中学校を卒業した。
農業銀行の見習い行員を経て、オランダ領東インド軍(蘭印軍)に入隊。
すぐに軍曹に昇進するが、太平洋戦争の開戦後、蘭印軍は日本軍に降伏、スハルトも失職した。
職業軍人としてのキャリア=
日本軍政期には、1943年、軍政当局が組織したペタ(郷土防衛義勇軍)に採用される。
そこでも小隊長、中隊長へと昇進し、インドネシア人士官の ……
スハルトさんが亡くなってから、16年と299日が経ちました。(6143日)