隆の里俊英 氏(たかのさととしひで)
元相撲力士・第59代横綱[日本]
(鳴戸親方)
2011年 11月7日 死去急性呼吸不全享年60歳
隆の里 俊英(たかのさと としひで、1952年(昭和27年)9月29日 - 2011年(平成23年)11月7日)は、青森県南津軽郡浪岡町(現・青森市)出身で二子山部屋所属の元大相撲力士、第59代横綱。
本名は高谷 俊英(たかや としひで)。
現役時代は身長181cm、体重158㎏。
得意手は、右四つ、寄り、吊り、上手投げ。
引退後は年寄・鳴戸を襲名。
鳴戸部屋師匠として稀勢の里、髙安、若の里、隆乃若ら7人の関取を育成した。
現役時代=
入門=
浪岡町の農家の次男に生まれる。
春は雪囲いの片づけをして、苗代作り、リンゴの授粉、秋は「身体が大きいから人より持たないとバカにされる。
」と思いながら稲刈りを手伝い、ヤギの乳をビール瓶に詰めて学校に持っていって育った。
弘前市出身の二子山親方(第45代横綱初代若乃花)が、大鰐で下山勝則(後の若三杉、2代若乃花)をスカウトしてタクシーに乗ると、運転手が「親方、浪岡にも大きいのがいます」と言うので紹介を頼んだ。
これが高谷俊英、のちの隆の里だった。
農協に貼ってあった山積みの米とリンゴを背景に立つ初代若乃花のポスターを「成功の象徴」として見て育った高谷少年は、東京には興味があったが、当初は高校入学直後で足を怪我していたため固辞した。
しかし、二子山が「夜行の切符を取ってあるんだ。
これが無駄になる。
A寝台なんだ。
」とつぶやくと、迷惑をかけてはいけない、高校を卒業してからでもいいというの ……
隆の里俊英さんが亡くなってから、13年と15日が経ちました。(4763日)