ニコ・ピロスマニNiko Pirosmani
画家[ジョージア]
1918年 4月9日 死去享年57歳
ニコ・ピロスマニ(英語: Niko Pirosmani、本名:ニコロズ・ピロスマナシヴィリ(英語: Nikoloz Pirosmanashvili、グルジア語: ნიკოლოზ ფიროსმანაშვილი)、1862年 - 1918年4月9日)は、19世紀末から20世紀初頭にかけて活躍したグルジア(現・ジョージア)の画家。
その生涯において、画家としては看板画を描いて収入を得ることを生業とすることが多かった。
「放浪の画家」あるいは「孤高の画家」と称される。
彼の画風はプリミティヴィスム(ロシア語版、英語版)(原始主義)あるいは素朴派(ナイーブ・アート)に分類されるが、同時にジョージアやカフカス地方におけるイコンやフレスコ画の系譜を引くとされる。
画題は動物、静物、人物、室内画、風景、歴史画、宗教的なものに及ぶ。
熱心な正教徒であり、復活祭や子羊といったキリスト教的なモチーフも数多く描いた。
また、制作にあたり、モデルのみならず写真や本の挿絵を参考にしていた。
生涯にわたり2000点近い作品を描いたとされるが、現在まで伝わっているものは220点ほどである。
油彩画を主に描いたが、フレスコ画やガラス絵も残している。
関連作品
-
タイトル ニコ・ピロスマニ 1862‐1918
種別 大型本著者 - ニコピロスマニ
- NikoPirosmani
出版社 文遊社ページ数 発売日 新品価格 ¥6,380中古商品 ¥6,600より -
タイトル 放浪の画家 ニコ・ピロスマニ
種別 単行本著者 - はらだたけひで
出版社 冨山房インターナショナルページ数 発売日 新品価格 ¥2,420中古商品 ¥2,168より
ニコ・ピロスマニが亡くなってから、105年と52日が経過しました。(38403日)