早崎文司 氏(はやさきぶんじ)
俳優[日本]
1996年 3月28日 死去享年68歳
早崎 文司(はやさき ぶんじ、1929年2月13日 - 1996年3月28日)は、広島県出身の俳優。
人物・来歴=
大阪経済大学卒業。
1954年、宝塚新芸座に入る。
星野事務所所属。
1950年代から関西の映画、舞台、テレビに出演していた。
1979年に放送がスタートした『3年B組金八先生』の野村孝一郎教頭役(第4シリーズでは校長)で当たり役を得る。
第4シリーズ放送時には体調を崩しており、病気がちという設定で補聴器をつけながら出演した。
第4シリーズ最終回放送当日の1996年3月28日に死去。
67歳没。
映画=
東海道篭抜け珍道中(1960)
七人の敵あり(1961)
河内風土記 続おいろけ説法(1961)
雲の上団五郎一座(1962)
これが青春だ!(1966)
坊っちゃん社員 青春でつっ走れ!(1967)
坊っちゃん社員 青春は俺のものだ!(1967)
河内フーテン族(1968)
港町紳士録(1979)
テレビドラマ=
銀河ドラマ 面影](1970年、NHK) - 泉
連続テレビ小説(NHK)
火の国に(1976年)
マー姉ちゃん(1979年) - 夏川 役
澪つくし(1985年) - 岸本 役
ノンちゃんの夢(1988年)
Gメン75(TBS)
第208話「5月26日 絞首刑」(1979年)−滝川万吉
第234話「女たちの拳銃泥棒」(1979年)−捜査三課捜査員
第240話「'80 新春おせち料理毒殺事件」(1980年)−科警研技師
第261話「初夏の夜 女の部屋に忍ぶコソ泥」(1980年)−城南署刑事課課長代理
第305話「ノーパン喫茶 殺人事件」(1981年)−安東(喫茶店経営者)
第311話「裸の女の死体を運ぶ刑事」(1981年)−亀田虎次郎
第 ……
早崎文司さんが亡くなってから、29年と5日が経ちました。(10597日)