勝田吉太郎 氏(かつだきちたろう)
政治学者[日本]
(京都大学名誉教授・ロシア政治思想史)
2019年 7月22日 死去享年92歳
勝田 吉太郎(かつだ きちたろう、1928年2月5日 - 2019年7月22日)は、日本の政治学者。
京都大学名誉教授、奈良県立大学名誉教授、鈴鹿国際大学名誉学長。
専門はロシア政治思想史、ロシア精神史、アナーキズム。
法学博士(京都大学)。
愛知県名古屋市生まれ。
刑法学の瀧川幸辰に師事した(政治思想史講座の前任は恒藤恭)。
略歴=
1944年名古屋市立名古屋商業高等学校卒業、1947年大阪外事専門学校卒業。
1951年京都大学法学部卒業、同助手。
1953年京都大学法学部講師、1954年助教授。
1962年3月、京都大学にて「近代ロシヤ政治思想史 西欧主義とスラブ主義」で法学博士の学位を取得。
1964年7月教授、1962年コロンビア大学ロシア研究所客員教授、1977年北海道大学スラブ研究センター兼任教授、1981年金沢工業大学工学部客員教授。
1985年韓国慶熙大学にて名誉博士号を受ける。
1991年定年退官、京都大学名誉教授。
奈良県立商科大学(後の奈良県立大学)学長に就任。
1994年鈴鹿国際大学学長、2000年教育改革国民会議委員。
2002年鈴鹿国際大学退職、名誉学長。
2004年瑞宝重光章受章。
2019年7月22日、老衰のため死去、91歳。
叙正四位。
活動=
研究者としての出発点はルス法典の研究であるが、近代ロシア精神史研究でその名を知られるようになった。
アナーキズムの研究においては、国家に内在する根源的な悪を強調し、それは民主主義国家であれ社会主義国家であれ、国家であ ……
勝田吉太郎さんが亡くなってから、5年と123日が経ちました。(1949日)