荻原井泉水(おぎわらせいせんすい)
俳人[日本]
1976年 5月20日 死去享年93歳
荻原 井泉水(おぎわら せいせんすい、1884年(明治17年)6月16日 - 1976年(昭和51年)5月20日)は、日本の自由律俳句の俳人、俳論家。
「層雲」を主宰、尾崎放哉や種田山頭火らを育てた。
本名・幾太郎のち藤吉。
日本芸術院会員。
荻原 井泉水誕生
荻原 藤吉1884年6月16日東京市芝区神明町死没
(1976-05-20) 1976年5月20日(91歳没)職業
俳人最終学歴
東京大学言語学科卒業代表作
『皆懺悔』(1928年)『原泉』(1960年)『長流』(1964年)テンプレートを表示
関連作品
-
品名 人間好時節―荻原井泉水遺稿 (1977年)
販売者 古川書房発売日 新品価格 ¥8,000中古商品 ¥8,000より -
タイトル 放哉という男
種別 単行本著者 - 荻原井泉水
出版社 大法輪閣ページ数 発売日 新品価格 ¥1,800中古商品 ¥1,800より