木村若友 氏(きむらわかとも)
浪曲師[日本]
(現役最高齢)
2011年 11月30日 死去動脈瘤破裂享年101歳
木村 若友(きむら わかとも、1911年4月17日 - 2011年11月30日)は、日本の浪曲師。
本名:大森 政貫。
現役最高齢の浪曲師として知られた木村若友(きむら・わかとも、本名大森政貫=おおもり・まさつら)さんが11月30日午後2時12分、動脈瘤(りゅう)破裂のため東京都北区の病院で死去した。100歳だった。福島県出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は長女の大森政子さん。 戦前から浪曲師として活躍し、今年4月まで浅草・木馬亭に定期的に出演。5月に国立演芸場で開かれた100歳を祝う会の出演直前に倒れ、リハビリしながら復帰を目指していた。 第45回吉川英治文化賞受賞。最後の舞台は都内のホテルで4月中旬に開かれた同賞授賞式で演じた得意の「塩原多助」となった。(2011/12/06-20:56)
木村若友さんが亡くなってから、11年と303日が経ちました。(4321日)