芸能人・経営者のおくやみ情報

黒岩比佐子 氏(くろいわひさこ)

ノンフィクション作家[日本]

2010年 11月17日 死去膵臓がん享年53歳

黒岩 比佐子(くろいわ ひさこ、1958年5月1日 - 2010年11月17日 は、日本のノンフィクション作家。
本名、清水比佐子。
明治時代の文化人の研究・伝記執筆で複数の賞を受賞している。
特に、火坂雅志とともに村井弦斎研究の第一人者とされており、村井の代表作『食道楽』が岩波文庫に収録された際には解説を担当した。
略歴= 東京都生まれ。
東京都立立川高等学校を経て、1981年、慶應義塾大学文学部(国文学専攻)卒。
大学では武藤康史と同じゼミであった。
大学卒業後、採用PR会社(〔株〕ユー・ピー・ユー)勤務。
当時の職場仲間に田口ランディ(小説家)、入社同期には田柳恵美子(現公立はこだて未来大学教授)がいる。
その後、フリーのライター・編集者となる。
2004年、『「食道楽」の人 村井弦斎』でサントリー学芸賞(社会・風俗部門)受賞。
2008年、『編集者 国木田独歩の時代』で角川財団学芸賞を受賞。
(主に明治の)古本好きとしても知られ、ブログでは古書展などで入手した古本が紹介されている。
著書には、収集した「資料」の内容が、大きく反映されている。
また、中学から始めた軟式テニスでは、高校時代に軟式テニス部の部長を務め、大学時代には東京六大学ソフトテニス連盟選手権大会で慶應大学の女子ダブルス代表として第一回大会(1978年)から3年連続優勝の実績を持つ。
2010年11月17日、すい臓がんのため東京都中央区の病院で死去。
52歳没。

黒岩比佐子さんが亡くなってから、14年と4日が経ちました。(5118日)

「黒岩比佐子」と関連する故人

推定関連画像