黒岩比佐子 氏
ノンフィクション作家[日本]
2010年 11月17日 死去膵臓がん享年52歳
黒岩 比佐子(くろいわ ひさこ、1958年5月1日 - 2010年11月17日
は、日本のノンフィクション作家。
本名、清水比佐子。
明治時代の文化人の研究・伝記執筆で複数の賞を受賞している。
特に、火坂雅志とともに村井弦斎研究の第一人者とされており、村井の死後に著書が復刊された際には解説章の執筆を任された。
関連作品
-
タイトル 編集者国木田独歩の時代 角川選書
種別 Kindle版著者 - 黒岩比佐子
出版社 KADOKAWAページ数 発売日 新品価格 ¥1,496中古商品 -
タイトル 古書の森逍遙—明治・大正・昭和の愛しき雑書たち
種別 単行本(ソフトカバー)著者 - 黒岩比佐子
出版社 工作舎ページ数 発売日 新品価格 ¥2,076中古商品 ¥891より
黒岩比佐子さんが亡くなってから、13年と13日が経ちました。(4761日)