芸能人・経営者のおくやみ情報

奥村彪生 氏(おくむらあやお)

料理研究家[日本]

2023年 7月31日 死去間質性肺炎享年87歳

奥村 彪生(おくむら あやお、1937年10月12日 - 2023年7月31日)は、日本の伝承料理研究家[1]、食文化研究家である。
博士(学術)(美作大学・2009年)[2]。
和歌山県すさみ町出身[3]、奈良県香芝市在住。
「奥村彪生料理スタジオ・道楽亭(どうらくてい)」を主宰[2]。
「料理界のじいじ」と称される[2]。
来歴= 近畿大学理工学部中退[2][3]。
料理研究家の土井勝の料理学校に入学し、25年間師事した[2]。
同校職員として27年間勤務し[4]、教務主任も務めた[2]。
その後、食物史学者の篠田統と出会い[3]、独立して伝承料理の研究を行う[2]。
石毛直道や安藤百福とも交流があった[1][3]。
相愛女子短期大学講師[5]、神戸山手女子短期大学生活学科教授[5]、神戸山手大学教授[5]、奈良女子大学非常勤講師[5]を経て、大阪市立大学生活科学部大学院博士前期課程非常勤講師[5]を歴任した。
2009年、美作大学大学院[5]において[2]、学位論文「日本のめん類の歴史と文化」により、博士(学術)を取得[2][5]。
2000年から2008年までは「今晩なに食べたい?」(関西テレビ)等、料理番組に出演し、柔らかい語り口とダジャレで人気を集めた[6]。
ライフフーズ顧問をはじめ[4]、安藤スポーツ・食文化振興財団評議員、味の素食文化センター評議員、近畿地場野菜応援団会長などを歴任した。
2023年7月31日、特発性間質性肺炎のため死去[6]。
85歳没。
過去の出演番組= 毎日放送『あまからアベニュー』 関西テレビ『今 ……

奥村彪生さんが亡くなってから、1年と337日が経ちました。(702日)

「奥村彪生」と関連する故人

推定関連画像