芸能人・経営者のおくやみ情報

光原百合 氏(みつはらゆり)

作家[日本]

(別名義・吉野桜子)

2022年 8月24日 死去享年59歳

光原 百合(みつはら ゆり、1964年5月6日[1] - 2022年8月24日[2])は、日本の小説家、児童文学作家、翻訳家。
本名同じ。
尾道市立大学芸術文化学部日本文学科教授[3]。
絵本・詩・翻訳も手掛けている。
日本推理作家協会会員[1]、本格ミステリ作家クラブ会員。
来歴= 広島県尾道市出身[1]。
1982年広島県立尾道東高等学校卒業[3]。
1986年大阪大学文学部文学科卒業、1996年同大学院博士後期課程単位取得満期退学[3]。
1980年代から「詩とメルヘン」に投稿を続けて童話や詩集を発表し、1990年代からは吉野桜子名義で推理小説の短編も発表していた。
1998年、『時計を忘れて森へいこう』で推理小説界に公式デビューした。
以降、寡作ではあるが日常の謎系の推理作品を発表し続け、2002年には短編小説「十八の夏」で第55回日本推理作家協会賞短編部門を受賞した[4]。
その頃より演劇にも興味を持ち、『最後の願い』の舞台として小劇団をとりあげている。
尾道短期大学講師、同助教授、尾道大学芸術文化学部講師、尾道市立大学芸術文化学部日本文学科教授[3][5]。
英語を教えるほか、専門演習などで創作指導をし、推理小説研究部の顧問として後進を指導した[3]。
2022年8月24日、死去[6][7]。
58歳没。
作品= 小説= 単行本= 時計を忘れて森へいこう(1998年4月 東京創元社 / 2006年6月 創元推理文庫)  遠い約束(2001年3月 創元推理文庫) 十八の夏(2002年8月 双葉社 / 2004年6月 双葉文庫 / 2016年8月 双葉文 ……

光原百合さんが亡くなってから、2年と312日が経ちました。(1043日)

「光原百合」と関連する故人

推定関連画像