星山博之 氏(ほしやまひろゆき)
脚本家[日本]
2007年 2月7日 死去享年64歳
星山 博之(ほしやま ひろゆき、1944年5月13日 - 2007年2月7日)は、東京都出身の日本の男性脚本家。
主にテレビアニメを手掛けた。
日本脚本家連盟会員。
来歴・人物=
中央大学文学部中退。
大学4年生の頃に友人のりんたろうに誘われて、アニメ制作会社虫プロへ遊びに行った事がきっかけで、大学を中退しアニメ界に入る。
富野由悠季とはその頃からの同僚。
1967年に虫プロへ入社。
文芸製作部に所属して、テレビアニメ『ムーミン』『さすらいの太陽』などの文芸担当を務める。
1973年に虫プロが倒産してからは、フリーとして活動した。
虫プロ出身者で作ったアニメ製作会社日本サンライズのロボットアニメには、1970年代終盤から1980年代にかけて多くを執筆。
富野由悠季監督作品、高橋良輔監督作品、神田武幸監督作品といったサンライズ作品の多くを手がけた。
サンライズ作品以外にも、東映動画などでも脚本を執筆し、ジャンルもロボットものからファミリーもの、ギャグものまで幅広い。
また、古きよきヨーロッパの映画のテイストが好みだったらしく、作品にもよくそれが現れている。
特にイタリア映画のネオレアリズモにのめり込んだためか、『機動戦士ガンダム』においてカイ・シデンとミハル・ラトキエのエピソードにおいて、ヴィットリオ・デ・シーカ監督の代表作『自転車泥棒』のような話がやりたいという発案から来たのは有名な話である。
晩年には自身の著作本『 ……
星山博之さんが亡くなってから、17年と288日が経ちました。(6497日)