芸能人・経営者のおくやみ情報

増本量 氏(ますもとはかる)

物理学者[日本]

1987年 8月12日 死去享年93歳

増本量 - ウィキペディアより引用

増本 量(ますもと はかる、1895年(明治28年)1月9日 - 1987年(昭和62年)8月12日)は、日本の金属物理学者。
東北大学名誉教授。
日本金属学会会長。
広島県安芸郡矢賀村(現:広島市東区矢賀)出身。
略歴= 1895年(明治28年)、広島県安芸郡矢賀村に生まれる。
若くして刻苦勉励し、税務監督局(現:国税局)に勤めながら1914年(大正3年)私立修道学校(現:修道中学校・高等学校)卒業。
1922年(大正11年)東北帝国大学理学部を卒業後、同大学鉄鋼研究所(現:東北大学金属材料研究所)に入所し、本多光太郎の下で金属学の研究を始めた。
1950-1958年(昭和25-33年)には金研の所長として、研究組織の改革、研究設備の拡張・充実に尽力し、その後の金研の目覚ましい発展の礎石を築いた。
その傍ら、1944年(昭和19年)に財団法人航空計器材料試作研究所(現:電磁材料研究所)を創立して、当初から専務理事として尽力。
1947年(昭和27年)8月6日、昭和天皇が戦後巡幸で金属材料研究所を視察した際には、不調変鋼、不誘不変鋼、コエリンバー弾性不変鋼、センダスト高導磁率合金、アルフェル磁歪合金について説明を行った。
1950年(昭和25年)金属材料研究所所長になると1958年(昭和53年)同大学を退官するまで務め、研究組織の改革、研究設備の拡張・充実に尽力し、その後の金属材料研究所の目覚ましい発展の礎石を築いた。
また、金属材料研究所所長と同時に電磁研の理事長(第3代) ……

増本量さんが亡くなってから、37年と102日が経ちました。(13616日)

「増本量」と関連する故人

推定関連画像