芸能人・経営者のおくやみ情報

宇野義方 氏(うのよしかた)

国語学者[日本]

2009年 8月12日 死去肺炎享年89歳

宇野義方 - ウィキペディアより引用

宇野 義方(うの よしかた、1919年11月12日 - 2009年8月12日)は、日本の国語学者。
立教大学名誉教授。
経歴= 1919年、宇野哲人の四男として東京に生まれた。
東京帝国大学文学部国語学科で学び、1947年に卒業。
卒業後は、日本女子大学助教授。
1956年、立教大学文学部助教授となり、1963年に教授昇進。
1985年に立教大学を定年退職して名誉教授となった。
共立女子短期大学客員教授、特任教授を務めた。
2009年8月12日、肺炎のため死去。
研究内容= 専攻は国語学で、現代の実生活におけるコミュニケーション論など、生活と言語の研究をおこなった。
揺れる現代語の実態にも関心を寄せた。
家族・親族= 父:宇野哲人は中国哲学者。
長兄:宇野精一は中国哲学者、国語学者。
三兄:貫達人は歴史学者。
(貫正雄の養子) 姉:東洋史研究者の桑田六郎夫人。
姉:物理学者の篠原健一夫人。
姉:経済学者の安藤良雄夫人。
弟:宇野健吾は経済学者。
著作= 著書= 『手紙術入門 これからの手紙文のゼミナール』 大泉書店、1968年 『対話術 相手をマイペースに乗せる法』 日本経済新聞社、1971年 『みごとな話術へ 知っておきたい言葉使いのミニマム』 広論社、1976年 『言葉の教養 躾の変遷と現代の問題点』 同文書院、1979年 『言語技術研究 コミュニケーションの実際的問題』 明治書院、1980年 『言語生活研究 コミュニケーションの基本的問題』 明治書院、1980年 『敬語をどのように考える ……

宇野義方さんが亡くなってから、15年と101日が経ちました。(5580日)

「宇野義方」と関連する故人

推定関連画像