小笠原忠真(おがさわらただざね)
播磨明石・豊前小倉 初代藩主[日本]
(寛文7年10月18日没)
1667年 12月3日 死去享年72歳

小笠原 忠真(おがさわら ただざね)は、江戸時代前期の大名、茶人。
信濃国松本藩の第2代藩主、播磨国明石藩主、豊前国小倉藩の第3代藩主。
贈従三位(1916年)。
関連作品
-
タイトル 宮本武蔵は、名君小笠原忠真の「隠密」だった
種別 単行本著者 - 濱田昭生
出版社 東洋出版ページ数 発売日 新品価格 ¥1,650中古商品 ¥800より
小笠原忠真が亡くなってから、355年と182日が経過しました。(129846日)