芸能人・経営者のおくやみ情報

増田順司 氏(ますだじゅんじ)

俳優[日本]

(旧芸名・増田順二)

1989年 5月25日 死去胃がん享年75歳

増田順司 - ウィキペディアより引用

増田 順司(ますだ じゅんじ、1915年10月25日 - 1989年5月25日)は、日本の俳優、声優。
本名・吉野 順二(のち増田順二)。
東京市麹町区(現・東京都千代田区)出身。
旧芸名・別名は増田 順二。
息子は劇団NLTの演出家。
経歴・人物= 増田家の次男として生まれ、吉田家の養子となる。
四谷第三尋常小学校を経て東京府立農芸学校に入り修了後、32年に第一外国語学校英語科に入り34年卒業。
同年シナリオ·ライターをめざして日本大学専門部文科に進み、大演劇ワークショップに加入し北村喜八、青山杉作らに師事。
36年に創作座へ入り、翌37年3月に大学中退するも同年春、創作座は解散し、38年末、文学座に入る。
1937年、日本大学専門部芸術科演劇科卒業。
大学在学中に劇団創作座に入団。
東京自由舞台を経て、文学座で舞台俳優として活動。
1940年、東宝に入社し企画課に勤務。
1942年に東宝を退社。
1943年、松竹大船撮影所に入社し専属俳優となる。
1942年3月15日吉野信子と結婚し吉野姓となる。
1944年、東宝の映画『おばあさん』で映画初出演。
俳優としては旧姓の増田を芸名に用いた。
第二次世界大戦中は召集され海軍に入隊。
復員後、松竹に復帰。
1953年、松竹を退社しフリーとなる。
53年3月、松竹を退社。
1954年、佐野周二、佐田啓二とともにまどかグループを設立し、監査役を務めた(企画製作担当重役とも)。
増田の代田一丁目にある家は佐野周二が住んで ……

増田順司さんが亡くなってから、35年と311日が経ちました。(13095日)