藤子・F・不二雄 氏(ふじこえふふじお)
漫画家[日本]
(本名・藤本弘)
1996年 9月23日 死去肝不全享年64歳

藤子・F・不二雄(ふじこ・エフ・ふじお、1933年〈昭和8年〉12月1日 - 1996年〈平成8年〉9月23日)は、日本の漫画家、脚本家、俳優。
本名は藤本 弘(ふじもと ひろし)。
「F」とは「藤本(フジモト)」の頭文字を意味する。
富山県高岡市定塚町出身。
富山県立高岡工芸高等学校電気科卒。
隣接の氷見市出身の安孫子素雄(藤子不二雄Ⓐ)とともに“藤子不二雄”としてコンビを組み、数多くの作品を発表。
児童漫画の新時代を築き、第一人者となる。
代表作は『ドラえもん』『パーマン』『オバケのQ太郎』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』など。
作品の著作権管理は生前に活動拠点としていた藤子・F・不二雄プロが担当している。
関連作品
-
タイトル 藤子・F・不二雄の発想術 (ドラえもん)
種別 Kindle版著者 - 藤子・F・不二雄
- 小学館ドラえもんルーム
- 藤子プロ
出版社 小学館ページ数 発売日 新品価格 ¥770中古商品 -
タイトル 藤子・F・不二雄のまんが技法 (小学館文庫)
種別 Kindle版著者 - 藤子・F・不二雄
出版社 小学館ページ数 発売日 新品価格 ¥605中古商品
藤子・F・不二雄さんが亡くなってから、26年と136日が経ちました。(9633日)