アレクサンダー・フォン・フンボルトFriedrich Heinrich Alexander, Freiherr von Humboldt
博物学者、探検家[ドイツ]
1859年 5月6日 死去享年91歳

フリードリヒ・ハインリヒ・アレクサンダー・フォン・フンボルト(Friedrich Heinrich Alexander, Freiherr von Humboldt, 1769年9月14日 - 1859年5月6日)は、博物学者兼探検家、地理学者。
兄がプロイセンの教育相、内相であり言語学者のヴィルヘルム・フォン・フンボルト。
近代地理学の金字塔、大著『コスモス』を著したことは有名。
カール・リッターとともに、近代地理学の祖とされている。
ゲーテやシラー、シモン・ボリバルと親交があった事でも知られる。
王立協会外国人会員。
関連作品
-
タイトル フンボルト 自然の諸相―熱帯自然の絵画的記述 (ちくま学芸文庫)
種別 文庫著者 - アレクサンダー・フォンフンボルト
- Alexander vonHumboldt
- 木村直司
出版社 筑摩書房ページ数 発売日 新品価格 ¥1,430中古商品 ¥1,161より -
タイトル 新大陸赤道地方紀行〈上〉 (17・18世紀大旅行記叢書 第2期9)
種別 単行本著者 - アレクサンダー・フォンフンボルト
- エンゲルハルトヴァイグル
- 大野英二郎
- 荒木善太
出版社 岩波書店ページ数 発売日 新品価格 ¥9,907中古商品 ¥9,814より