山上宗二(やまのうえそうじ)
茶人[日本]
(秀吉の怒りを買い、耳と鼻を削がれた上で打ち首にされる、天正18年4月11日没)
1590年 5月19日 死去斬首享年47歳
山上 宗二(やまのうえ そうじ、天文13年(1544年) - 天正18年4月11日(1590年5月19日))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての堺の豪商(町衆)、茶人。
なお忌日は2月27日(新暦になおすと4月1日)という説もある。
屋号は薩摩、号は瓢庵。
本姓は石川氏。
子は山上道七。
関連作品
-
タイトル 山上宗二記 (現代語でさらりと読む 茶の古典)
種別 新書著者 - 竹内順一
出版社 淡交社ページ数 発売日 新品価格 ¥1,320中古商品 ¥732より -
タイトル 山上宗二記―付・茶話指月集 (岩波文庫)
種別 文庫著者 - 熊倉功夫
出版社 岩波書店ページ数 発売日 新品価格 ¥1,500中古商品 ¥1,500より
山上宗二が亡くなってから、433年と204日が経過しました。(158357日)