東家三楽 氏(あずまやさんらく)
浪曲師・四代目[日本]
2013年 1月15日 死去脳梗塞享年93歳
東家三楽(あずまや さんらく)は、浪曲の名跡。
初代は今に続く東家一門の創始者。
初代=
初代東亭(東家)三楽は明治期の祭文(浪花節)語り。
1849年生まれ、芝新網の人物、1897年の巡業先の北海道余市にて吹雪で亡くなった。
墓所は同地永法寺。
弟子に初代東家楽遊。
2代目=
1902年栃木県生まれ。
天中軒小入道の門弟で天中軒如雲月。
しばらくはこの名が空き名跡になっていたが、天才少年浪曲師初代天中軒雲月が後年、脳病で引退し、跡目を天中軒雲月嬢(後の2代目雲月)と争った天中軒如雲月を、東家楽燕が仲裁し、2代目東家三楽を名乗らせた。
多くの音源は2代目三楽のもの。
1944年7月6日没。
娘は三門菊江。
3代目=
1910年茨城県生まれ。
2代目が天中軒如雲月を名乗っていたころからの弟子で天中軒竜月から初代秋津島雄鳳、東家小三楽を経て1946年に名乗った。
のち引退する。
1969年3月18日に死去した。
墓所は千葉の一月寺。
4代目=
4代目
東家三楽さんが亡くなってから、11年と310日が経ちました。(4328日)