芸能人・経営者のおくやみ情報

祖父江孝男 氏(そふえたかお)

文化人類学者[日本]

(国立民族学博物館名誉教授)

2012年 12月15日 死去虚血性心不全享年87歳

祖父江 孝男(そふえ たかお、1926年11月5日 - 2012年12月15日)は、日本の文化人類学者、国立民族学博物館名誉教授。
経歴= 1926年、東京で生れた。
府立高等学校を経て、東京大学理学部人類学科に入学。
文化人類学を専攻し、1949年に卒業。
ハーバード大学大学院に留学。
ノースウェスタン大学、ハワイ大学、ウィスコンシン大学客員教授をつとめた後、帰国して明治大学政経学部教授に就いた。
1977年、国立民族学博物館教授に転じた。
1984年に国立民族学博物館を退任し、名誉教授となった。
同年より放送大学客員教授をつとめた。
2012年12月15日、虚血性心不全のため自宅にて死去。
受賞・栄典= 1993年:紫綬褒章を受章。
研究内容・業績= 文化人類学者として北米をフィールドとし、アラスカ・エスキモーを専門とした。
後に勤務することとなる国立民族学博物館の創設にも参画した。
一方で、新書で刊行した『県民性』がベスト・ロングセラーとなったこともあり、一般的には日本人論に関する著作で知られる。
日本各地の地域特性、離婚率や自殺率、女性の進学率などに目を向けた。
選択的夫婦別姓制度に賛同していた。
著作= 著書 『行動する人間』 日本評論新社(科学ノート人間の解明)) 1959 改題『文化人類学のすすめ 行動する人間』講談社学術文庫 1978 『エスキモー人 日本人の郷愁をさそう北方民族』 光文社(カッパブックス) 1961 『ハワイ』講談社(原色写真文庫) 1967 『県民 ……

祖父江 孝男氏(そふえ・たかお=国立民族学博物館名誉教授・文化人類学)15日午後10時ごろ、虚血性心不全のため自宅で死去、86歳。東京都出身。葬儀は19日正午から練馬区高野台3の10の3の東高野会館別館で。喪主は長男潤(じゅん)氏。 著書に「県民性の人間学」「文化人類学入門」など。 

祖父江孝男さんが亡くなってから、11年と341日が経ちました。(4359日)

「祖父江孝男」と関連する故人

推定関連画像