芸能人・経営者のおくやみ情報

牛島憲之 氏(うしじまのりゆき)

画家[日本]

1997年 9月16日 死去享年98歳

牛島 憲之(うしじま のりゆき、1900年8月29日 - 1997年9月16日)は、洋画家。
熊本県熊本市二本木町生まれ。
世田谷区在住であったが、多摩川近郊、特に府中によくスケッチに出かけた縁から、東京都府中市の府中市美術館に遺族が寄贈した作品100点が収蔵されている。
風景画で知られる。
画風= 風景画の作品が多く、柔らかな線と穏やかな色彩を特徴とする。
牛島の描くモティーフの種類はある程度限定され、同じ風景が数多く繰り返し描かれる。
熊本の裕福な地主の息子に生まれ、東京芸大の講師になるまで勤め人になったことが無かったという。
日展に入選後も絵を売らず、また華やかな場に参列することも少なく、画家とは名誉ではなく描き続けることであるという立場を貫いた。
家族には「絵の具とカンバスと、雨風しのげて目と手があれば、絵は描けるんだよ」と言い続けたという。
来歴= 1900年 熊本県熊本市二本木町に生まれる。
1919年 旧制熊本中学校卒業後上京し葵橋洋画研究所に学ぶ。
この頃から歌舞伎に興味をもち、片端から観てまわる。
1927年 東京美術学校西洋画科卒業。
岡田三郎助に師事。
同年の帝展入選。
以後、秀作美術展を中心に出品を重ねる。
1936年 主線美術協会を創立。
1946年 「炎昼」が第2回日展で特選となる。
1949年 立軌会を結成。
1954年 東京芸術大学講師となり1965年から教授。
1969年 芸術選奨文部大臣賞受賞。
1971年 熊本県近代文 ……

牛島憲之さんが亡くなってから、27年と29日が経ちました。(9891日)

「牛島憲之」と関連する故人

推定関連画像