若林強斎(わかばやしきょうさい)
儒学者[日本]
(享保17年1月20日没)
1732年 2月15日 死去享年54歳
若林 強斎(わかばやし きょうさい、1679年8月14日(延宝7年7月8日)‐ 1732年2月15日(享保17年1月20日))は、江戸時代中期に活躍した儒学者、神道家である。
名は進居。
通称は新七。
別号に寛斎・自牧、神道号を守中という。
山本復斎と並び浅見絅斎門の双璧と称された。
関連作品
-
タイトル 浅見絅斎・若林強斎 (叢書・日本の思想家)
種別 単行本著者 - 石田和夫
- 牛尾弘孝
- 宇野精一
出版社 明徳出版社ページ数 発売日 新品価格 ¥2,456中古商品 ¥1,938より -
品名 若林強斎の研究 (1979年) (神道史研究叢書〈10〉)
販売者 発売日 新品価格 ¥8,800中古商品 ¥8,800より
が亡くなってから、291年と104日が経過しました。(106392日)