有賀長伯(ありがちょうはく)
歌人、国学者[日本]
(元文2年6月2日没)
1737年 6月29日 死去享年77歳
寛文元年生まれ。有賀長因の父。京都の人。生家は医家。平間長雅(ひらま-ちょうが)に歌道をまなぶ。二条派の歌風をつたえ,「初学和歌式」「和歌八重垣」など有賀家の七部書といわれる入門書をあらわす。元文2年6月2日死去。77歳。号は以敬斎,無曲軒,六喩。歌文集に「秋葉愚草」など。(参照元・デジタル版 日本人名大辞典+Plus)
関連作品
-
タイトル 古典和歌の詠み方読本――有賀長伯編著『和歌八重垣』の文学空間―― (新典社選書 68)
種別 単行本(ソフトカバー)著者 - 三村晃功
出版社 新典社ページ数 発売日 新品価格 ¥2,130中古商品 ¥2,130より -
タイトル 歌枕秋の寝覚 8巻 [3] (国立図書館コレクション)
種別 Kindle版著者 - 有賀長伯
出版社 Kindleアーカイブページ数 発売日 新品価格 ¥110中古商品