芸能人・経営者のおくやみ情報

鏑木梅渓(かぶらぎばいけい)

絵師[日本]

(別名義・平世胤、享和3年1月2日歿)

1803年 1月24日 死去享年55歳

鏑木 梅溪(かぶらぎ ばいけい、寛延2年(1749年) - 享和3年閏1月3日(1803年2月24日))は江戸時代中期から後期の長崎派の画家。
名は世胤・世融、字は君冑。
通称は弥十郎。
長崎の生まれ。
本姓が平氏であることから平世胤とも名乗った。
略歴= 肥前国長崎に生まれる。
唐絵目利の荒木元融に師事し、沈南蘋の画風を学ぶ。
細密な彩色花鳥画を得意とした。
大村藩の御用絵師となり江戸に移住。
芝浜松町に住み、市河寛斎の次男・祥胤(鏑木雲潭)を養子に迎える。
噂を聞いた門人が雲集し江戸に長崎派の画法を広く伝えた。
享年55。
芝三田長運寺(港区三田4-1-9)に墓所がある。
作品= 作品名 技法 形状・員数 寸法(縦x横cm) 所有者 年代 落款 備考 陶淵明図 市河寛斎賛  牡丹孔雀図 板地著色 絵馬1面 中央120.8(辺104.4)x164.1 金刀比羅宮 寛政3年(1791年) 款記「平世胤敬写」/「□□□印」白文方印 画面右上に奉納銘「寛政三年辛亥歳五月日/豊後国佐伯城主/従五位下守伊勢守藤原朝臣高標敬白/家號毛利」 梅花双禽図 大分県立芸術会館 寛政3年(1791年) 柳下唐美人図 諸葛孔明図 大村市教育委員会 市河米庵賛。
大村市指定文化財 中国美人図 絹本著色 1幅 95.6x35.2 プーシキン美術館 雪中鷹図 絹本墨画淡彩 1幅 83.5x30.0 プーシキン美術館

鏑木梅渓が亡くなってから、221年と301日が経過しました。(81021日)

「鏑木梅渓」と関連する故人