神保内蔵助(じんぼくらのすけ)
会津藩士、家老[日本]
(諱・利孝、慶応4年8月23日歿)
1868年 10月8日 死去自刃享年53歳
神保 内蔵助(じんぼ くらのすけ、文化13年(1816年)- 慶応4年8月23日(1868年10月8日))は、江戸時代末期(幕末期)の武士。
会津藩の家老。
神保茂左衛門経周(つねちか)の嫡男。
実名は神保利孝(としたか)という。
妻は北原氏、子に神保修理(長輝)、北原雅長がいる。
関連作品
-
タイトル 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫)
種別 文庫著者 出版社 大和書房ページ数 発売日 新品価格 ¥776中古商品 ¥1より
神保内蔵助が亡くなってから、154年と233日が経過しました。(56482日)