芸能人・経営者のおくやみ情報

つかせのりこ 氏

声優歌手[日本]

1989年 5月15日 死去直腸がん享年45歳

つかせ のりこ(1945年12月23日[6] - 1989年5月15日[2][3][5][6])は、日本の女性声優、歌手。
神奈川県出身[5][6]。
青二プロダクション最終所属[5]。
つかせのり子とクレジットされている作品もある。
経歴 高校2年生の時に放送コンテスト県大会で2位を獲得[10]。
面白い声をしているというため、好きなことをやってみようと思い、高校卒業後、東京タレントセンターに入所[3][10]。
同タレントセンター卒業後、テント劇場に出演していたり、タレント活動をしていた[3]。
その後、ラジオ関東のディスクジョッキーを経験[11]。
1970年から『できるかな』のナレーターを始めたのがきっかけで、声優としての活動を始める[3]。
晩年はシャンソン歌手としての本格的に活動をしており、『ろくでなし』が得意であった[3]。
大阪テレビタレントビューロー(TTB)を経て[9]、最後は青二プロダクションに所属していた[5]。
1989年1月下旬に入院により持ち役を一斉に降板[3]。
1989年5月15日、直腸癌のため東京都立川病院で死去[2][7]。
43歳没。
一時期は退院間近まで回復していた中、再度悪化した後のことであった。
人物 声種はアルト[11]。
ハスキーで個性的な声だったため、役柄としては、女役から男役、動物役までこなしていた[3]。
山口奈々によると、つかせは頭の回転が速く、三味線からダンス、英会話まで毎日びっしりスケジュールを取り組んでいた努力家であったと語る[3]。
趣味はテニス、 ……

つかせのりこさんが亡くなってから、36年と48日が経ちました。(13197日)

推定関連画像