ネリー・メルバNellie Melba
声楽家・ソプラノ歌手[オーストラリア]
1931年 2月23日 死去享年71歳

ネリー・メルバ(Nellie Melba、1861年5月19日 - 1931年2月23日)は、当時イギリス領であったオーストラリア出身のオペラ歌手、ソプラノ。
ヘレン・"ネリー"・ポーター・ミッチェル (Helen "Nellie" Porter Mitchell) として生まれ、後に勲爵位を与えられてからは、尊称(デイム)を付してデイム・ネリー・メルバ (Dame Nellie Melba, GBE) と呼ばれた。
メルバは、ヴィクトリア朝後期から20世紀はじめにかけて、最も有名な歌手のひとりであった。
また、クラシック音楽の音楽家として国際的な名声を得た、最初のオーストラリア人であった。
メルバはメルボルンで声楽を学び、地元オーストラリアでそこそこの成功を収めた。
その後、結婚したが、すぐに離婚し、歌手としての活躍の場を求めてヨーロッパに渡った。
1886年、ロンドンで仕事を得られなかったメルバは、パリに移って声楽を学び直し、やがてパリやブリュッセルで大成功を収めた。
ロンドンに戻ったメルバは、1888年から、コヴェント・ガーデンのロイヤル・オペラ・ハウスで主演のリリック・ソプラノを務めるようになった。
程なくして、メルバは、パリでも、ヨーロッパ各地でも更に大きく成功し、また後にはニューヨークのメトロポリタン・オペラにも1893年にデビューし、大成功を収めた。
メルバのレパートリーは狭く、キャリアを通して25ほどの役しか演じなかったし、特に頻繁に演じたのは10役に過ぎなかった。
オペラでも、特にフランスやイタリ ……
関連作品
-
タイトル ネリー・メルバ:アメリカ完全録音集 3(1907-1916)
メディア CD歌手 - ラロ
- プッチーニ
- ヴェルディ
- 他
- ウォルター・B・ロジャーズ指揮の管弦楽団
- デイム・ネリー・メルバ(Sop.)
- フランク・セント・リージャー(Pf.)
- ジョン・レモーネ(Fl.)
- ガブリエル・ラピエール(Pf.)
発売元 Naxos Historical発売日 2005-11-01新品価格 ¥1,068中古商品 -
タイトル FAREWELL 1926 [コヴェント・ガーデン/COVENT GARDEN-1926年06月08日(TUESDAY)収録][Nellie Melba][CD]
メディア CD歌手 - Nellie Melba
- ネリー・メルバ
- Dame Nellie Melba
- オペラ歌手
- ソプラノ
発売元 Eklipse Records発売日 新品価格 ¥3,800中古商品 - ¥3,800より
ネリー・メルバが亡くなってから、92年と103日が経過しました。(33706日)