芸能人・経営者のおくやみ情報

熊谷健 氏(くまがいけん)

テレビプロデューサー[日本]

(「ウルトラマンA」「ウルトラマンタロウ」「西遊記」シリーズなどでプロデューサーを務める)

2018年 1月27日 死去脳出血享年82歳

熊谷 健(くまがい けん、1937年9月3日[1][2] - 2018年1月27日[2])は、青森県出身[2]のプロデューサー、アートクリエイター。
人物= 日本大学芸術学部在籍中に、映画監督の小津安二郎に助手として師事する[3][2]。
東宝撮影所で美術助手を務めた後、円谷英二との出会いを経て円谷特技プロダクション(現円谷プロダクション)へ入社した[3][2]。
関係者などからは「熊さん(ちゃん)」の愛称で親しまれていた。
制作主任を務めた後、『怪奇大作戦』第26話(最終話)「ゆきおんな」でプロデューサーとしてデビュー[4][2]。
その後、『恐怖劇場アンバランス』を手掛ける[4]。
『帰ってきたウルトラマン』のプロデューサー補を経て、『ウルトラマンA』からは正式にプロデューサーとなる[2]。
『帰ってきたウルトラマン』や『ウルトラマンタロウ』では、怪獣デザインも担当した[2]。
『ウルトラマンタロウ』第8話「人喰い沼の人魂」では、「近所の熊谷さん」としてカメオ出演している。
第2期ウルトラシリーズ終了後は国際放映へ移籍し、『西遊記』などのプロデューサーを務めた[4][2]。
その後、放映新社の演劇集団天地プロデューサー、日本映画プロデューサー協会理事などを歴任した[4][2]。
2018年1月27日、脳出血のため死去[5]。
80歳没。
作風・エピソード= 新人監督を起用する際にはベテラン脚本家と組ませることを心がけており、特に脚本家の石堂淑朗を頼れる存在として重宝していた[4][3] ……

熊谷健さんが亡くなってから、7年と156日が経ちました。(2713日)

「熊谷健」と関連する故人

推定関連画像