小崎弘道(こざきひろみち)
牧師、同志社第2代社長[日本]
(霊南坂教会を創設)
1938年 2月26日 死去享年81歳

小崎 弘道(こざき ひろみち、1856年5月17日(安政3年4月14日) - 1938年(昭和13年)2月26日)は、日本の牧師。
霊南坂教会を創設し、同志社第2代社長(現総長)、日本組合基督教会会長、日本基督教連盟会長などを務めた。
神学者で牧師の小崎道雄は長男。
思想家、神学者、牧師の岩村信二は孫である。
海老名弾正、宮川経輝と共に「組合教会の三元老」と呼ばれた。
関連作品
-
タイトル 明治文學全集 88 明治宗教文學集(二)
種別 単行本著者 - 小崎弘道
- 武田清子
- 柏木義円
出版社 筑摩書房ページ数 発売日 新品価格 ¥8,250中古商品 ¥4,721より -
品名 国家と宗教
販売者 警醒社書店発売日 新品価格 ¥9,700中古商品 ¥9,700より
小崎弘道が亡くなってから、85年と210日が経過しました。(31256日)