芸能人・経営者のおくやみ情報

藪田貞治郎(やぶたていじろう)

農芸化学者[日本]

1977年 7月20日 死去享年90歳

藪田 貞治郎(やぶた ていじろう、1888年(明治21年)12月16日 - 1977年(昭和52年)7月20日)は、日本の農芸化学者。
東京帝国大学農学部教授、理化学研究所会長等を歴任する。
1926年に黒沢英一が発見した植物ホルモン「ジベレリン」の構造化、単離結晶化の成功者。
命名者。
滋賀県出身者として最初の農学博士(博士登録番号42番)。
生涯= 略歴= 1888年(明治21年)12月16日、大津市に生まれる。
1905年(明治38年)、滋賀県立第二中学校(現在の膳所高等学校)を卒業した。
第三高等学校を経て東京帝国大学農科大学農芸化学科に入学する。
1911年(明治44年)7月同大学を卒業し、直ちに大学院に入る。
農芸化学の研究に従事し、コウジ酸の化学構造を決定し1917年(大正6年)7月コウジ酸発見に係わる論文「麹菌ニヨリ生産セラルル一新有機酸(麹酸)ニ就イテ」提出により農学博士学位を授与され、直後に東京帝国大学講師となる。
1921年(大正10年)6月に1919年(大正8年)東京帝国大学農学部(分科大学が廃止され学部制に移行)助教授に任じられ、農事試験所(現在の農業環境技術研究所)技師を兼務する。
また、同年より2年間イギリス・フランス・アメリカ合衆国に留学し、帰国後の1924年(大正13年)12月教授に任じられ農産製造学講座を分担する。
また、1930年(昭和5年)には水産製造学講座も分担すると共に、この頃より、すでに黒沢英一により発見されていたジベレリンの構造分析と単離 ……

藪田貞治郎が亡くなってから、47年と124日が経過しました。(17291日)