長谷川如是閑(はせがわにょぜかん)
ジャーナリスト、評論家[日本]
1969年 11月11日 死去享年95歳
長谷川 如是閑(はせがわ にょぜかん、1875年(明治8年)11月30日 - 1969年(昭和44年)11月11日)は、日本のジャーナリスト、文明批評家、評論家、小説家。
明治・大正・昭和と三代にわたり、新聞記事・評論・エッセイ・戯曲・小説・紀行と約3000本もの作品を著した。
大山郁夫らとともに雑誌『我等』(後に『批判』)を創刊し、大正デモクラシー期の代表的論客の一人。
「如是閑」は雅号、本名は萬次郎。
日本芸術院会員、文化功労者、文化勲章受章者。
略歴・人物=
家族・生い立ち=
東京府深川区深川扇町(現在の東京都江東区木場)で、山本金蔵(幼名・徳治郎)・たけの次男として生まれる。
山本家は江戸城築城に携わった棟梁の家系で、代々幕府から俸禄を受けていたが、金蔵の代からは材木商を営んでいた。
1884年(明治17年)、曾祖母の養子となり長谷川に改姓した。
兄山本笑月は東京朝日新聞社の記者、弟大野静方は日本画家。
1881年(明治14年)深川区万年町公立明治小学校(現在の江東区立明治小学校)入学、翌年下谷区御徒町私立島本小学校に転校している。
1885年(明治18年)には本郷区本郷真砂町(現在の文京区本郷)の坪内逍遥の塾に通い、つづいて1886年(明治19年)11歳で小石川区小日向にあった中村正直の同人社にも通ったが落第している。
その後、神田淡路町の共立学校に一時期在籍し、1889年(明治22年)明治法律学校(現在の明治大学)予科に転校、同じ頃東京英語学校 ……
長谷川如是閑が亡くなってから、55年と10日が経過しました。(20099日)