芸能人・経営者のおくやみ情報

小桜葉子(こざくらようこ)

女優[日本]

1970年 5月12日 死去享年53歳

小桜葉子 - ウィキペディアより引用

小桜 葉子(こざくら ようこ、1918年3月4日 - 1970年5月12日)[1]は、日本の女優。
日本における美容体操の草分け。
本名は池端 具子[1](いけはた ともこ、旧姓:岩倉)。
来歴・人物= 東京府東京市麹町区霞ヶ関(現 : 東京都千代田区霞が関)生まれ[1]。
1925年に小笠原プロダクションに子役として入り[1]、母のペンネームだった小桜葉子を芸名にする。
1926年5月、松竹蒲田に入り、子役(令嬢の子供)として主演作もあり大活躍した。
「明日天気になアれ」(島津保次郎監督)では主役を演じ、飯田蝶子、吉川満子などと共演[1]。
数年で娘らしくなり人気が落ちた。
ちょうどその頃、上原謙が松竹へ入りすぐにNo.1の二枚目スターとなった。
上原は大人気のスター桑野通子とのロマンスが話題となっていたが、上原を射止めたのは小桜であった。
1936年10月、上原と結婚、引退した[2]。
1937年4月に長男(加山雄三)を出産[2]。
1952年、「上原 葉子」の名で映画『お茶漬の味』に特別出演した。
戦後、太り始めた夫の体型矯正のために体操と食事療法を学び、小桜式プッシュ体操を考えだした[2]。
1960年代に息子の加山雄三が映画で活躍している頃、小桜式美容体操の講師として活躍した。
NETテレビ「アフタヌーンショー」へ出演、小桜葉子整美体操教室を経営した[1]。
1970年5月12日、子宮頸がんのため東京都豊島区の癌研究会附属病院に入院中、尿毒症からくる心不全のため死去[3][4]。
満52 ……

小桜葉子が亡くなってから、55年と50日が経過しました。(20139日)

推定関連画像