ウィーダOuida
作家[イギリス]
1908年 1月25日 死去肺炎享年70歳
ウィーダ(Ouida、1839年1月1日 - 1908年1月25日)は、イギリスの女性作家。
ウィーダはペンネームで、彼女が幼児の頃、本名「ルイーズ」 (Louise) をそう発音していたことに由来する。
本名は、マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー (Marie Louise de la Ramée) という。
日本では1872年発表の『フランダースの犬』で知られる。
来歴=
サフォーク州ベリー・セント・エドマンズ出身。
フランス人の父ルイ・ラメーとイギリス人の母スーザン・サットンとの次女。
姉については一切が不詳。
20歳ごろより小説を書き始め、1863年にデビュー作となる『囚れの身となって』 (Held in Bondage) を発表して作家活動に入る。
代表作に1867年『二つの旗の下に』 (Under Two Flags) 等がある。
これは出世作になっており、後に映画化されている。
その他、生涯に『ストラスモー』(Strathmore 1865年)、『ニュールンベルクのストーブ』(The Nürnbergstove 1882年、"Stories for Children"に収録)、『銀色のキリスト』(The Silver Christ 1894年)をはじめ40冊以上の物語を執筆している。
1870年ごろ、父が没したためイタリア王国のフィレンツェに移住した。
犬好きで動物愛護協会設立に尽力し、晩年は多数の犬と暮らした。
『フランダースの犬』執筆当初は売れっ子作家であり上流階級のサロンに出入りするなど人気の絶頂期にあったが、晩年には多額のペットの飼育費が生活費を圧迫し住む家も失うなど困窮を極める。
1908年、肺炎でヴィアレッジ ……
ウィーダが亡くなってから、116年と301日が経過しました。(42670日)