三上晴子 氏(みかみせいこ)
美術家[日本]
(多摩美術大学教授)
2015年 1月2日 死去がん享年55歳
三上 晴子(みかみ せいこ、1961年1月8日 - 2015年1月2日)は、日本の美術家。
2000年より多摩美術大学美術学部情報デザイン学科メディア芸術コース教授。
経歴=
1961年、静岡県に生まれる。
高校卒業後、上京。
カセット・マガジン『TRA』の編集に携わり、アートの評論も執筆。
1984年から鉄クズ、コンクリート片などの廃棄物を素材にしたオブジェを用いたパフォーマンスを開始。
「ナムジュン・パイクをめぐる6人のパフォーマー」(原宿ピテカントロプス)にナム=ジュン・パイク、坂本龍一、細野晴臣、立花ハジメらとともに出演。
1985年5月、サッポロビール恵比寿工場跡で初個展「滅ビノ新造形」を開催、展覧会終了後に『朝日ジャーナル』の連載「筑紫哲也の若者探検 新人類の旗手たち」に取り上げられる。
1986年、飴屋法水が主宰する劇団「東京グランギニョル」の最終公演「ワルプルギス」で舞台装置を担当。
同年、飯倉アトランティックビルで「BAD ART FOR BAD PEOPLE」、1988年に東京の作家スタジオで「Brain Technology」など、神経や脳を思わせるケーブルやコンピュータの電子基板を使ったオブジェやインスタレーションを発表。
その後、ロバート・ロンゴによるキュレーション展への参加を経て、戦争や情報といった生体を超えるネットワークへの関心を募らせ、それまでのモチーフであったジャンクと合体させる。
1990年に「Information Weapon」(①Super Clean Room:横浜・トーヨコ地球環境研究所、② ……
三上晴子さんが亡くなってから、9年と324日が経ちました。(3611日)