中山伊知郎 氏(なかやまいちろう)
経済学者[日本]
(一橋大学初代学長)
1980年 4月9日 死去享年83歳
中山 伊知郎(なかやま いちろう、1898年9月20日 - 1980年4月9日)は、日本の経済学者。
経済学博士(東京商科大学・1939年)。
一橋大学初代学長、一橋大学名誉教授。
日本における近代経済学の導入に貢献した。
1963年から1980年まで日本学士院会員。
1968年文化功労者。
第4期日本学術会議副会長。
従二位勲一等旭日桐花大綬章。
勲一等瑞宝章受章。
来歴=
父である中山朝之助は福島の平(現・いわき市)で生まれ、その後三重の宇治山田(現・伊勢市)で山田朝報という新聞社を創業し、主筆を務めた。
旧制宇治山田中学(現・三重県立宇治山田高等学校)、神戸高等商業学校(現・神戸大学)を経て、1923年に東京商科大学(現・一橋大学)本科を卒業し、同年4月、東京商科大学大学助手に就任。
在学中は福田徳三ゼミナールに所属。
高等試験行政科試験に合格。
1927年ボン大学に留学し東畑精一とともにシュンペーターに師事する。
1939年経済学博士(東京商科大学)「発展を含む経済均衡の性質に関する一研究」 。
戦時期には近代経済学のなかでも理論研究を重視する「純粋経済学」の担い手とされた。
1927年東京商科大学講師嘱託、1933年同助教授、1937年同教授を経て、1949年同学長兼一橋大学学長兼東京商科大学予科長、東京商科大学附属商学專門部長、東京商科大学附属商業教員養成所長となる。
横濱専門学校(現・神奈川大学)草創期に経済学講師。
一橋では、上田貞次郎門 ……
中山伊知郎が亡くなってから、44年と226日が経過しました。(16297日)