芸能人・経営者のおくやみ情報

西ヶ谷恭弘 氏(にしがややすひろ)

城郭研究者[日本]

2025年 1月1日 死去享年79歳

西ヶ谷 恭弘(にしがや やすひろ、1947年 - 2025年1月1日)は、日本の城郭研究者。
来歴・業績= 神奈川県横浜市出身。
専修大学法学部卒。
東京大学文学部大学院国史研究生となる。
月刊『歴史手帖』編集長、東京都荒川区史編纂委員、東京都舟番所発掘調査団長を歴任。
その後、立正大学講師、日本城郭史学会代表、日本城郭資料館長、朝日カルチャーセンター常任講師を務めた。
2025年1月13日、日本城郭史学会が公式サイトにて西ヶ谷が同年元日に死去したことを告知した。
77歳没。
業績= 自伝によれば(『図解雑学 織田信長』)、戦国史研究会に所属。
歴史学者の杉山博(東京大学名誉教授)に師事し、史料の分析方法を学んだという。
一方、城郭史の研究者としての著書と論文が多く、日本城郭史学会代表として、また夥しい数の著書があって、日本の城郭史研究に一石を投じるとともに、一般への啓蒙を促したと評価できる。
著書= 神奈川の城(全3巻)- 朝日新聞社、 1967年 日本城郭全集(4巻、15巻、別巻) - 人物往来社、1967~1969年 城郭 - 日本城郭資料館、1969年 日本名城100選 - 秋田書店、1971年 名城 - 新人物往来社、1969年 日本名庭100選 - 大橋治三共著、秋田書店、1976年 日本城下町100選 - 後藤美恵子共著、秋田書店、1980年 城~日本編(万有ガイド・シリーズ) - 小学館、1982年4月 日本城郭古写真集成 - 小学館、1983年12月 城郭 日本史小百科 - 近藤出版社、1988年3月 新・日本名城100選(新10 ……

西ヶ谷恭弘さんが亡くなってから、90日が経ちました。

「西ヶ谷恭弘」と関連する故人

推定関連画像