芸能人・経営者のおくやみ情報

渡瀬凌雲 氏(わたせりょううん)

日本画家[日本]

1980年 5月17日 死去脳溢血享年77歳

1904年7月9日長野県下伊那郡に生まれ、本名幸成。6歳の時に大平小洲に南画の手ほどきを受け、10歳で山本梅荘に師事、根羽尋常小学校高等科を卒業後上京し、福田浩湖塾に入門した。錦城中学・正則英語学校に通いながら那智左典に漢学を学び、25年には京都の福田静処翁に和漢文学・詩書を学ぶ。30年菁莪会研究所に入り、33年第14回帝展に「河口」が初入選したが、以後は日本南画院を中心に出品する。37年京都市美術展「南紀佐野村」で京都市長賞を受賞、39年中国へ写生旅行している。46年同志と南画院(日本南画院は40年大東南宗院となる)を結成し、同展や日本南画壇展に出品を続けた。58年から59年にかけてアメリカを写生旅行しながら各地で個展を開催、帰国後の60年、社団法人日本南画院を結成し理事に就任した。62年「残照グランド・キャニオン」が桂月賞を受賞し、常務理事、審査員となり、73年から副理事長をつとめていた。主な作品は、上記のほか「新秋」(36年)「雲龍図」(天龍寺山内慈済院開山堂天井画、59年)「吉野熊野山海図巻」(79年)など。(引用元・日本美術年鑑 昭和56年版)

渡瀬凌雲が亡くなってから、44年と188日が経過しました。(16259日)