式亭三馬(しきていさんば)
地本作家、浮世絵師[日本]
(文政5年閏1月6日没)
1822年 2月27日 死去享年47歳
式亭三馬(しきていさんば、安永5年(1776年) - 文政5年閏1月6日(1822年2月27日))は、江戸時代後期の地本作家で薬屋、浮世絵師。
滑稽本『浮世風呂』『浮世床』などで知られる。
名は菊地泰輔、字は久徳。
通称は西宮太助。
戯号は四季山人、本町庵、遊戯堂、
関連作品
-
タイトル 稗史憶説年代記 (夕陽亭文庫)
種別 Kindle版著者 - 式亭三馬
- 夕陽亭馬齢
出版社 ページ数 発売日 新品価格 ¥199中古商品 -
タイトル 式亭三馬―江戸の戯作者
種別 単行本著者 - 棚橋正博
出版社 ぺりかん社ページ数 発売日 新品価格 ¥3,520中古商品 ¥1,500より
式亭三馬が亡くなってから、200年と337日が経過しました。(73387日)