ロビン・ロバーツ 氏Robin Evan Roberts
元メジャーリーガー[アメリカ]
2010年 5月6日 死去老衰享年85歳

ロビン・エバン・ロバーツ(Robin Evan Roberts, 1926年9月30日 - 2010年5月6日)はアメリカ合衆国イリノイ州スプリングフィールド出身の元プロ野球選手(投手)。
右投両打。
1948年から1966年にかけて、主にMLB・フィラデルフィア・フィリーズで先発投手として活躍し、通算286勝を記録し、アメリカ野球殿堂入りを果たした。
経歴=
ミシガン州立大学出身。
最初はバスケットボールをプレーしていたが、途中から野球に力を入れるようになった。
フィラデルフィア・フィリーズに入団し、1948年6月18日にメジャー初登板・初先発。
この年は7勝9敗に終わるが、翌1949年は15勝を記録する。
ただし、15敗を喫し、まだ不安定であった。
1950年は40試合登板(先発39試合)で20勝11敗、防御率3.02の好成績を残し、オールスターゲーム初出場。
この年チームは35年ぶりにナ・リーグ優勝[1]を果たしたが、ロバーツは最後の5試合中3試合に先発登板。
シーズン最後の登板では優勝争いを繰り広げるブルックリン・ドジャースを敵地エベッツ・フィールドで延長10回の末破り、優勝を決めると同時にチームでは1917年のピート・アレクサンダー以来の20勝を記録した。
このフィリーズの快進撃はMLBの歴史において「Whiz Kids」と呼ばれる。
1950年から1955年まで、20勝11敗、21勝15敗、28勝7敗、23勝16敗、23勝15敗、23勝14敗と毎年20勝をあげ、1952年の28勝は、ナ・リーグでは1935年以後の最多勝利である。
1952年から1955年までは4年連続最 ……
ロビン・ロバーツさんが亡くなってから、15年と56日が経ちました。(5535日)