松平 家乗(まつだいら いえのり)は、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将・大名。大給松平家6代当主。徳川家康の関東入部時に大名(上野国那波藩)となり、関ヶ原の合戦後に美濃国岩村藩主に転じた。官位は従五位下・和泉守。
松平家乗が亡くなってから、409年と242日が経過しました。(149629日)