芸能人・経営者のおくやみ情報

植竹須美男 氏(うえたけすみお)

脚本家[日本]

2023年 2月15日 死去享年56歳

植竹 須美男(うえたけ すみお、1968年 - 2023年2月15日)は、日本の脚本家。
栃木県出身。
主にアニメを中心に活動していた。
ぶらざあのっぽ出身。
来歴= 東京デザイナー学院卒。
アニメーション監督の西本由紀夫とは同級生であった。
ぶらざあのっぽに所属して小山高生に師事したのち、独立してフリーとなる。
デビュー間もない時期は脚本会議で緊張する事が多く、ジミー大西と似ていたことから小山が「ジミーちゃん」と呼び、ギャグのフリに植竹が応えることで場を和ませ、緊張をほぐしていたという。
学生時代は本の虫で、通っていた高校の図書室では、目ぼしいものを読破してしまっていた。
独立後は柳沢テツヤに重用され、しばしば監督作品に参加した。
原作を担当している『少女奇談まこら』は掲載誌の月刊少年ファング休刊により長らく未完であったが、作品の好評を受けて電撃コミックジャパン誌上において完結まで連載し、2011年より全6巻の完全版コミックスが刊行された。
2020年代以降は体調不良により脚本としての作品参加が少なくなっていた。
2023年2月10日に容体が急変して救急搬送されたが、同年2月15日に死去した。
54歳没。
逝去後に放送された『ウルトラマンブレーザー』第9話・第10話の連作が遺作となった。
同番組の最終回のエンディングクレジットでは、シリーズ脚本スタッフの紹介欄の末尾に「植竹須美男さんに感謝を込めて」という一文が挿入され ……

植竹須美男さんが亡くなってから、2年と91日が経ちました。(822日)