重光武雄 氏(しげみつたけお)
ロッテ 創業者[韓国]
(本名・辛格浩)
2020年 1月19日 死去老衰享年100歳

重光 武雄(しげみつ たけお、1921年11月3日 - 2020年1月19日)は、韓国の実業家。
ロッテグループ創業者、ロッテホールディングス名誉会長、韓国第5位のロッテ財閥元総帥。
日本領朝鮮慶尚南道蔚山郡(現在の蔚山広域市)出身の在日韓国人一世で、本名は辛 格浩(シン・ギョッコ、朝: 신격호、英語: Shin Kyuk-ho)。
日本プロ野球の千葉ロッテマリーンズと韓国プロ野球のロッテ・ジャイアンツのオーナーも務めた。
1980年代から1990年代にかけての日本のバブル経済時代には、アメリカのフォーブス誌選定の世界第3-4位の富豪になり、韓国人としては史上最高の富豪記録を達成したこともあった。
経歴=
重光は1921年、日本領朝鮮慶尚南道蔚山郡(現在の蔚山広域市)に5男5女の長男として生まれた。
戸籍上の生年月日は1922年10月4日。
1939年に蔚山農業高等学校を卒業。
老人が牛耳る故郷に未来はないと見切りをつけ、妻と娘を残したまま1941年に関釜連絡船に乗って所持金わずか83円(当時国家公務員の初任給は75円)で日本に移住。
重光も文学を専攻するつもりだったが、徴兵を避けるには工学の専攻が必要ということになり、化学工学を専攻した。
新聞・牛乳配達などをしながら、1944年までには早稲田実業学校及び早稲田高等工学校(現在の早稲田大学)を卒業した。
事業の挫折と成功=
しばらくしてから重光は、日本人の友人の勧めで切削油生産工場を設立し事業を開始する。
戦時中の連合 ……
重光武雄さんが亡くなってから、5年と220日が経ちました。(2046日)