芸能人・経営者のおくやみ情報

杉本沙織 氏(すぎもとさおり)

声優ナレーター[日本]

2021年 10月21日 死去鬱血性心不全享年58歳

杉本 沙織(すぎもと さおり、1964年11月17日 - 2021年10月21日)は、日本の女性声優。
神奈川県藤沢市出身。
青二プロダクション最終所属。
本名は杉本 砂織(読み同じ)。
旧姓・旧芸名は鈴木 砂織(すずき さおり)。
バンドのTake astaを結成して自作曲のCDを出すなど音楽活動もしていた。
代表作に『しまじろう』シリーズ(牧場らむりん)、『忍たま乱太郎』(山村喜三太〈2代目〉)、『新機動戦記ガンダムW』(キャスリン・ブルーム)などがある。
略歴 4歳の時に小児喘息になり、深夜の発作中にラジオで流れていたディスクジョッキーのお姉さんの声を聴いて元気づけられたことで「声で病気の子供を元気づけてあげる人になりたい」という恩返しから声の仕事に就くことを決める。
中学時代はバスケットボールをしていた。
高校時代は、ディスクジョッキーに憧れており、レコード会社のディスクジョッキーのオーディションを最終選考に残るまで受けていたこともあった。
青二塾東京校6期生。
1986年に同期の金丸日向子、丸尾知子とともに声優ユニットQP'S(キューピーズ)を結成。
VAPからシングルレコードが1枚発売されている。
正式なデビュー作は不明ではあるが、『北斗の拳2』のアスカ役を「初めての持ち役」と自身のホームページで綴っていた。
2003年1月1日付で芸名を鈴木砂織から杉本沙織に改名。
まるたまりに誘われたことで、2011年11月1日に大塚Welcome backで開催され ……

杉本沙織さんが亡くなってから、3年と330日が経ちました。(1426日)

「杉本沙織」と関連する故人

推定関連画像