下村脩 氏(しもむらおさむ)
生物学者[日本]
(蛍光タンパク質の発見でノーベル化学賞受賞)
2018年 10月19日 死去老衰享年91歳
下村 脩(しもむら おさむ、1928年(昭和3年)8月27日 - 2018年(平成30年)10月19日)は、生物学者(有機化学・海洋生物学)。
学位は理学博士(名古屋大学、1960年)。
位階は従三位。
ボストン大学名誉教授、ウッズホール海洋生物学研究所特別上席研究員、名古屋大学特別教授。
概要=
有機化学・海洋生物学を専門とする生物学者、中でも生物発光研究の先駆者であり第一人者。
旧制長崎医科大学、名古屋大学、プリンストン大学、ボストン大学、ウッズホール海洋生物学研究所などに在籍し、発光生物についての研究を継続。
その中の一つ、オワンクラゲの緑色蛍光タンパク質の発見は、その後生命科学、医学研究用の重要なツールに発展して2008年(平成20年)のノーベル化学賞受賞に結びついた。
2010年ごろには、アメリカ合衆国のマサチューセッツ州ファルマスの自宅に設置した発光タンパク質研究室で研究を継続していた。
身長は182cm。
来歴=
生い立ち=
下村脩さんが亡くなってから、6年と33日が経ちました。(2225日)