朴南基 氏Pak Nam-Gi
官僚[北朝鮮]
2010年 3月12日 死去銃殺
朴 南基(パク・ナムギ、1934年2月21日 - 2010年3月12日)は、朝鮮民主主義人民共和国の官僚、政治家。
黄海南道海州市出身。
2009年11月30日に北朝鮮でデノミネーション(デノミ)を行った担当者として、世界に知れ渡った。
出世=
1980年代に朝鮮労働党中央委員に昇格した後、1990年代には経済畑を歩み国内屈指の経済通となった。
その後、2000年代には朝鮮労働党計画財政部長に昇格している。
聯合ニュースは、韓国統一研究院が発刊する「1994-2008金正日の現地指導動向」を分析し、2007年から金正日に随行する頻度が高まっていることを指摘している。
失脚・処刑=
2009年11月30日、国内でウォンを100分の1にするデノミを実施。
この指示を行った人物として朴南基の名が報道された。
通貨の交換に当たっては一世帯あたり10万ウォン(非公式レートで約3,000円)の上限額が設けられ、それを超える現金は事実上、政府に没収されることとなった。
このデノミ政策の失敗により失脚し、2010年3月12日に平壌で公開銃殺されたと報じられた。
参考=
^ a b “朴南基が3月12日に平壌で公開銃殺…デノミの責任者”. DailyNK Japan(デイリーNKジャパン). 2024年7月16日閲覧。
^ “北の権力構図、金総書記随行トップ10から見ると”. 聯合ニュース. (2009年11月27日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/11/27/0200000000AJP20091127003800882.HTML 2011年2月9日閲覧。
^ 北朝鮮、デノミどのように(1)(中央日報) ……
朴南基さんが亡くなってから、14年と267日が経ちました。(5381日)