芸能人・経営者のおくやみ情報

小原日登美 氏(おばらひとみ)

レスリング選手[日本]

(旧姓・坂本)

2025年 7月18日 死去享年45歳

小原日登美 - ウィキペディアより引用

小原 日登美(おばら ひとみ(旧姓・坂本)、1981年〈昭和56年〉1月4日 - 2025年〈令和7年〉7月18日)は、日本の女子レスリング元選手。
2012年ロンドンオリンピック女子レスリング48kg級・金メダリスト。
青森県八戸市出身。
八戸工業大学第一高等学校-中京女子大学(現・至学館大学)卒。
陸上自衛官(2021年4月現在の階級は3等陸佐)。
選手として在籍していた自衛隊体育学校でコーチを務めていた。
女子レスリング48kg級の坂本真喜子は妹、また女子レスリング67kg級の坂本襟はいとこである。
身長155cm。
経歴= 青森・八戸キッズでレスリングに取り組み、1998年に全国高校生選手権50kg級で優勝。
1999年に全日本女子学生選手権51kg級と全日本選手権で優勝。
2000年はアジア選手権で勝ったあと世界選手権で優勝。
2001年に世界選手権連覇を達成した後、ひざの手術などで戦列を離れたが、2004年に復帰し、カナダカップとワールドカップで優勝した。
2005年はワールドカップの出場を逃したものの、アジア選手権で優勝し、世界選手権で4年ぶりに優勝。
全日本選手権でも勝利した。
同年に第44期特体学生として自衛隊に入隊し自衛隊体育学校に所属する。
2006年と2007年の世界選手権で連覇を達成。
坂本が所属する51kg級は北京オリンピックで実施されないため、北京オリンピックは55kg級で出場を目指し、2007年1月の全日本選手権で吉田沙保里と対戦したが完敗した。
同年4月のジャパンクイーンズ ……

小原日登美さんが亡くなってから、2日が経ちました。

推定関連画像